![](nariki2/s_ani022.gif) |
1月のアルバム![](nariki2/s_ani022.gif) |
![](nariki6/jan0205.gif) |
![](nariki6/jan0204.gif) |
|
![](14.1.10koma12.jpg) |
平成14年1月10日
コマまわし大会をしました。
昨年の暮れに、白木のコマを子ども達に渡し、
お正月の間に、お家の方と一緒に色をつけて
まわす練習もしてきました。
|
![](14.1.10koma11.jpg) |
正統派・・
勢い良くまわります。 |
![](nariki6/jan13.gif)
|
逆さまわし・・・
きれいにまわっています |
![](nariki6/hane_a.gif) |
![](14.1.10koma1.jpg) |
![](14.1.10koma8.jpg) |
|
誰が、一番まわっているかな?? |
糸をしっかり巻いて・・ |
![](14.1.10koma2.jpg) |
![](14.1.10koma4.jpg) |
![](14.1.10koma15.jpg) |
いつも、上手に
まわるんだよ
今日だって!! |
いいなぁ、まだ、まわってる。 |
頑張って!!
可愛い応援団 |
![](nariki6/hagoita_l.gif) |
![](nariki6/jan28.gif) |
![](14.1.10koma7.jpg) |
![](14.1.10koma5.jpg) |
|
止まらないで、・・・いっぱい、いっぱい、まわって・・・お願い!!
自分のコマを、見つめます。
|
![](nariki6/hane_a.gif)
|
![](14.1.10koma9.jpg) |
![](14.1.10koma10.jpg) |
こんなまわし方も出来るよ。すごいでしょ。
平成14年お正月、にぎやかなコマまわし大会。
いっぱい練習しても、気合が入りすぎて、コマが飛んでいってしまったり
お隣さんとぶつかってしまったり、悔しいことも知りました。
でも、お家の人と一生懸命に絵を書き、色をつけて、練習して
年に一回の貴重な保育園の長いお休みを家族といっぱい
ふれあえたのではないでしょうか。
悔しかった子、嬉しかった子、いろいろあっても、
仲良く、賑やかな平成14年が始まりました。 |
![](nariki4/mar0134.gif) ![](nariki6/hagoita_l.gif) |