|  14.6月のアルバム  14.6.4 | ||
| 千ヶ瀬第一保育園&成木保育園交流 | ||
|  今年も 青梅の「梅」を通して、千ヶ瀬第一保育園のお友達と交流をしました。 | ||
| 成木保育園から、園のバスに乗って、 千ヶ瀬第一保育園に行きました。 | お土産は、鈴虫の赤ちゃんです。 かわいがってください。 | |
| ご挨拶のあとは、先生たちが脚立に登って、 梅を落としてくれます。 いっぱい、梅の実がなっていました。 | 持ちきれない・・そうだ。お洋服で包んじゃう・・ | |
| 大きいクラスのお友達が、梅の実を洗ってくれます。 「干して置くところまで運んでね・・・落とさないでね。しっかり持ってね・・」「わかった。」 | ||
| テントの下で、梅の実をたくさん洗いました。 | 見て!!みて!!・・ こんなにいっぱい!! | |
| 今度はお部屋に入って、梅ジュースを作ります。 | 魔法の水を入れるんだって・・ 魔法の水って なんだろう それがわかれば、僕の家だって作れるよ。 と成木保育園の園児が言っていました。 | |
| おやつをいただいて、外でみんなでフォークダンス。 初めて踊った曲だったけど、とっても面白かったよ。。 | 玉入れもしたよ。みんな楽しくって 汗びっしょりで、・・・ 今年はどっちが勝ったかな? | |
| お土産に梅ジュースをいただきました。 飲めるようになるのは、七夕のころ・・・楽しみ!! ありがとうございます。 | 夏になったら、成木保育園に遊びに来てね。 川でみんなで遊ぼうね。 待っています・・・・ | |
|     14年度のアルバム     | ||