(10月)調室から


10月は季節の変わり目で寒暖差があり、体調を崩しやすくなります。
スポーツの秋ですので、たくさん身体を動かし、
秋の美味しい味覚を味わってみてはいかがでしょう。
                    


~楽しいさつま芋掘り~



今月は保育園でさつま芋掘りがあります。
みんなで掘る楽しさや、自分で収穫したものの美味しさは格別です。
また、葉っぱやつるの様子、土に埋まっている芋、畑の土の感触、
畑にいる虫など、たくさんのことを観察して学べます。
さつま芋もさまざまな大きさや形があります。
掘った芋を「どうやってたべようか?」
と一緒に考えるのも楽しみの一つです。
育てる→収穫する→食べる ということは、
子どもにとってかけがえのない体験になるでしょう。




調理保育を行いました


お月見にちなんで、年長さん、年中さんと一緒にお団子作りを行いました。

今年の十五夜は10月1日、十三夜は、10月29日です。

「片月見はするものではない」と言い伝えられていることから、
十五夜のお月見をする方は、
十三夜のお月見もあわせて楽しむことをおすすめします。

当日にお団子作りを一緒に行うことはできませんでしたが、
お月見についてのお話をしてから、実際にお団子を作っていきました。







白玉粉を、水で溶くところからスタート!
耳たぶくらいの固さになったところで、
子ども達に丸めていってもらいました。











とっても楽しそうに丸めていました。




茹で上がったお団子をそのままホールで、
タレをつけていただきました。

「美味しい~」という声が聞こえてきたり、
「もっとおかわり~」という声もありました。
でも、これから運動会の練習・給食の前ということもあり、
少量を楽しみました。







「お家でも、作ってみてね」と声をかけ、終了しました。
とても楽しんでいた様子の子どもたち。
お月見について、少し知ってもらえたかなと思います。