![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
感染症と食中毒 |
|||||||||||||||||
細菌性食中毒 | |||||||||||||||||
入園 進級 おめでとうございます。 |
|||||||||||||||||
食育とは・・・様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること、となっています。 近年、食の偽造や食物アレルギーの増加、ダイエットの低年齢化や朝食を抜く子供が多いなど、挙げれば限がないくらいあります。 保育園が子どもたちにとって初めて「食」を考える場になると思います。行事食や食育指導の話などを通して子供たちと一緒に「食」について考えていきたいと思います。 子ども自ら食の安全など正しい目で見極められるように将来なって欲しいです。 ホームページでは毎月、行事食や食育指導の様子についてお知らせしていきたいと思います。 今年度もよろしくお願いします。 |
|||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||
4月の食育指導は |
|||||||||||||||||
年度の初めということで、4つの約束をします。 1、食事前に手を洗いましょう・・・外でたくさん遊んだ後などバイ菌をやっつけておいしく食べましょう 2、いただきます、ごちそうさまの挨拶をきちんとしよう・・・食べ物を食べるということは「命をいただく」という意味と生産者に感謝の意味も含まれていることを知って挨拶をしましょう 3、正しい姿勢で食べよう・・・体を曲げた状態で食べるとお腹の中に入らず喉に詰まったりしてしまいます。姿勢と同時に茶碗やお皿の正しい置き方も覚えましょう 4、食事中は立ち歩いたり、口の中に食べ物が入っている時にはおしゃべりはしない・・・友達の嫌がる事などしない 約束を守って楽しい給食にしましょう!! |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||